menu

料理、意見、感想。

ほめることより、けなすことの方が勇気がいる。
料理をつくった人を目の前に「これ、おいしいですね!」よりも、「これ、まずいですね!」と伝えること。
すでに関係性ができている相手ならまだしも、まだ出会ったばかりであれば、なかなか難しい。

飲食店いって、美味しくない料理を食べる。
シェフを呼んで直接、これまずいですよ!
なぞ伝えることはまずなく、黙って店を出るだろう。

デザインも同じで、「これ、期待していたのとちがうわ…」と伝えること。
注意や叱りを発する側だって、相当な勇気がいるのです。
しかし、その一言で「改善すべきだ」と気づかせてくれる。

とても貴重。感謝。
で、“どうちがうの?” を考るのはつくり手側のおしごと。
期待を越える、感謝を形にするのです。

 
 

本日のアトオシとは
「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
カテゴリ 更新企画
リンク
本日のアトオシを共有してみる
カテゴリ 終了企画
アーカイブ