menu

そのやり方を学べる漫画(2012.04.30)

 

作品解説 のようなもの

ワンポイントファッションが被る。
それに気づく。

ガンマンの決闘のごとく、
素早く、外す。

ケースを持ってきてよかった。

 

そのやり方を学べる漫画(2012.04.26)

 

作品解説 のようなもの

狂気さえ感じる長さには、
一周するカッコ良さがにじみ出る。

ツラツラと自然に流れる言葉から、
意味を持つカケラ同士をくっつける。

長さを持つことでグルッと一周したそのものは、
パルック のような明るさを放つだろう。

 

告知(2012.04.25)

2012年5月12日(土)・13日(日)に開催される、「デザイン・フェスタ」に両日出展いたします。
「本日のアトオシ」としては、イベント初出展となりますので、ご都合がよろしければぜひお越し下さい。

展示内容は、「本日のアトオシ」から抜粋した作品を
冊子・ポスター・ポストカード等の媒体へ展開させる予定です。

◎ ブースナンバー:G-120
デザイン・フェスタ
デザイン・フェスタ 本日のアトオシ 紹介ページ

様々な人とのつながりも大切にしていますので、ブースにてどうぞお気軽にお声かけください。
何卒、よろしくお願いいたします。

そのやり方を学べる漫画(2012.04.19)

 

作品解説 のようなもの

所作を通じて感じる可愛さがあります。
可愛い人は、なんだか人生がとても楽しそうにみえます。

可愛い人に、使われる道具の一つに過ぎなくても構わないのです。
同じ空気を吸っているだけで、とてつもなく幸せなのです。

 

そのやり方を学べる漫画(2012.04.18)

 

作品解説 のようなもの

起動音とともに、注意をひく。
自慢ではなく、これみよがし。

それはあなたの力によるものなのか。

 

そのやり方を学べる漫画(2012.04.12)

 

作品解説 のようなもの

人々が花見をする時
自分たちで花を咲かす準備をする

見る 見られる の関係性が逆転する

その時が必ず訪れる

 

そのやり方を学べる漫画(2012.04.03)

 

作品解説 のようなもの

洒落た雑貨を買いたくなるのです。

決して雑貨そのものがほしいわけではなく、
そのような雑貨を買っている私、
を見てほしいのです。

無駄なことにこそ、労力を注ぐ。
そこに魅力を感じてほしいのです。

 

そのやり方を学べる漫画(2012.04.02)

 

作品解説 のようなもの

鼻水と鼻糞の中間、鼻クニョ。

鼻糞は完全に乾燥しているので、
採取した後は遠くへ飛ばせばいいだけなのだが、
鼻クニョの場合はこれがとても難しい。

粘着性の高い鼻水がまとわりついているため、
指で飛ばそうとしてもなかなか飛んでいってくれないのだ。

結果、となりの席の机足にこすりつけることになるのだが、
つけた後、その席の人物に一部始終を見られていたことに気づいた。

 

本日のアトオシとは
「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
カテゴリ 更新企画
リンク
本日のアトオシを共有してみる
カテゴリ 終了企画
アーカイブ