menu

豆を食べる。

といっても、いやらしい意味ではない。
黒豆のことだ。黒い豆。健康に良い。
パッケージ制作の資料として食べている。

あのカリカリした豆をそのまま食べるシーン。
1年の中じゃあ、節分がピークかな。
こどもの時は、一度床にまいた豆をふーふーして躊躇もせずに食べていた。
イベント中だからこそ、うまいと感じていたのかい。

そういえば昔、クラブチッタ川崎で行われたツートーンSKAライブにて、
協賛商品である暴君ハバネロが無料で配られていた。
新発売の時期だから、ほとんどの人が初めて口にする。
みな喜んで受け取り、パクつくのだが、予想を越える暴君。
辛い。辛さをまぎらわしたいが、ライブ会場内はすぐに水が買える環境ではない。
あるのは、500円もするハイネケン。

おかしな価格設定のハイネケンはバカ売れしていた。
そんな暴君に負けたくない私は、トイレにかけこみ、手洗い用の水をガブ飲みしていた。
暴君には意地でも負けない。豆というスナックよ。暴君に打ち勝て。
 
 

本日のアトオシとは
「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
カテゴリ 更新企画
リンク
本日のアトオシを共有してみる
カテゴリ 終了企画
アーカイブ