デザイン会社にいた時の話。「お湯からの電話」
あるかないかわからない、昼休憩。
なぜかというと、社内でキッカリした休憩時間など決まっておらず、
余裕があれば、とっていいんじゃないの?? ぐらいの昼休憩。
だから、休憩してんだ! とハッキリ意識できるのは、昼飯を食べている時ぐらいだ。
机の引き出し、最下部に保存しているカップ麺を取り出す。
共用ヤカンに水を入れ、コンロ着火。この間にトイレへ。
少し長めの放尿のあと、コンロへ戻り、湧いたお湯をカップ麺へ入れる。
自分の席に戻る。あと2分くらいかな〜、とフンフンしだした時に鳴るのだ。
電話が。
出る。あ、自分の担当(女性)からだ。
「さっきメールで送った、赤字の補足説明なんですけど〜、ここがこーで、あそこがあーで…」
受話器を置いた時には、すでに5分以上経過している。
目の前には悲惨なカップ麺。
オレは固目が好きなんだ……!
心の中で泣き叫ぶ。
のびのびめんをズルズルとすすりながら、今日もヤフーニュースを眺めるのであった。
2014年7月30日 23:56 | カテゴリー:日常とデザインの間口を拡げる雑文, 更新企画
- 「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
-
- 2017年5月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年5月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月