menu

もんじゃで発酵。

桜新町、古無門にいってきました。
デザイナーさんとコーダーさんの三人でいってきました。
色々とおしゃべりしました。

フィーについてのトーク。規模大き過ぎ、予算が莫大な案件。
こういった話しが転がり込んでくると、喜びの前に、ヴーヴーと危険警報が鳴ります。
過去、バンザイしながらホイホイと受注し、途方も無い拘束と制約の多さに、ウンギャー! となった記憶がございます。

深呼吸し、考えるんだ。
この話しは、本当のところ、どうなんだ?
直感! 直感!

ラストオーダー、どうでしょう?
仕事できる風のお姉さんに聞かれ、メニューを見て考える。
そばめしなんか、締めにおすすめですよ。3名様で分けられますし。
選択時間を与えようとしないのか。飯物でこいっていうのか。
ガーリックホイル焼きで!

たくさんのにんにく、胃の中はいる。
おうちに帰り、放屁する。
その臭いで、目が覚める。

わりと覚醒しました。

 
 

本日のアトオシとは
「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
カテゴリ 更新企画
リンク
本日のアトオシを共有してみる
カテゴリ 終了企画
アーカイブ