menu

高田馬場のテラス席。

打合せ。初の顔合わせ。
高田馬場のテラス席。

軽くアルコールを入れる。
肝心なことを聞き、雑談に。

もう少し、もう少しと話しを聞きたくなり、延長。
コーヒーとティラミス。美味い。いろいろ、美味い。

話していて楽しい、という感情は、
きっと “感覚が合う” からなのだろう。
(相手もそう思っているか、ちょいと不安だが…)

感覚が合うことは素敵である。
こればっかは、見た目なぞ何の役にも立たない。
ん? 語弊があるな。
見た目を飛び越えた、マッチ感覚。フィーリング。

これはですね。いろんな種類があるんです。

恋人。
結婚相手。
クライアント。
同業仲間。
外部ブレーン。
ライバル。
教え子。
師匠。

まー、色々。すべてを人生に重ねることはむずかしいが、
部分、部分でぴっっっっったり重なる感覚がある。
その時、あぁ、この瞬間のために生きてて良かったんじゃないか、って。
で、この瞬間ってのは、複数人より、サシ。

1対1。個と個。
その時に熱さが増すんです。
良かった。この時間は、良かった。
いつまでも続かない。だから良い。
だからこそ、一瞬、一瞬を大切にするんでしょ。でしょでしょ。

 
 

本日のアトオシとは
「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
カテゴリ 更新企画
リンク
本日のアトオシを共有してみる
カテゴリ 終了企画
アーカイブ