menu

声の写真。

先日、愛すべきUMの望年会があった。
ただただ、楽しかった。

ある時期、酒の場を嫌悪していた。
酒=チャラチャラ、という、なんとも安直な思考でした。
お酒の力を借りて、仲良くなろうとしている雰囲気が、どうも苦手だったのです。

しかし、それはコミュニケーションの入口。
そうではなく、苦楽を共にした相手。
ここの酒の場は、楽しいということを、まぁ体感した。

それはもう、楽しいでしょう。
山あり、谷あり。
同じ時間を過ごさねば、一生わかることのない感情。
感情を一緒に共有できんだ。楽しいよ。

会が終わり、解散の時。
集合写真を撮、らなかった。

まぁ、わすれたといえば、それまでだが、
あの何とも集合写真撮ろうよ!
とコチラから言い出すのが、はずかしいのもある。

だから、誰かが、撮りましょう!
と言ってくれれば、そりゃあありがたい。

ぼくは思うんだ。
一瞬で当日の喜び、楽しみを呼び起こす写真。
それがないのなら、声で写そうと思う。
偽りのない、真実の声で。

声の写真。
いま、撮った。

 
 

本日のアトオシとは
「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
カテゴリ 更新企画
リンク
本日のアトオシを共有してみる
カテゴリ 終了企画
アーカイブ