ブリーフ隊。H & S。
大学生1年の時。入っていたテニスサークルの夏合宿。
学年ごとの出し物で、「ブリーフ隊」という企画があった。
20人ほどの男全員がブリーフをはき、武富士CMのダンスを踊る。
とはいっても、そんなことをやりたくない(モテたい)男子も当然いて、
しかたなしに、「H班」と「S班」に別れた。
H班は、ハード班。
S班は、ソフト班。
ハードは全裸にブリーフをはく。
ソフトはTシャツにブリーフをはく。
布地の多さから、見え方の統一が図れず、ダンスもバラバラだった。
気持ちが一つにまとまっていなかったのである。
結果、すべった。たくさんの女子が見ている前で、大すべりである。
くやしかった。本当にくやしかった。
笑わしていっているのに、すべる。しかも、半シモネタ。
大学に入った直後のボクらにはイタすぎた。
時は流れ、大学4年。
酸いも甘いも経験し、同学年男子全員の気持ちは1つになっていた。
夏合宿。
リベンジしよう。ブリーフ隊を。
ボクらに一切の迷いはなかった。
ブリーフ隊リーダーと隊員の会話。
今回も、「H班」と「S班」をつくろう。
おいおい、何言ってんだ。オレらはもう一丸となってんだぞ。
ソフト班なんかいらねーだろう! そうだ! そうだ!
ちがう。
Hは、ハード。
Sは、スーパーハード、だ。
そう、スーパーハード。
ハードは全裸にブリーフをはく。
スーパーハードは “全裸” だ。
正確に言うと、全員が武富士CMダンスをしながら、
H班がブリーフを浮かせて持ち、S班の秘部を隠し続ける。
非常に難易度の高い技。そして、危険だ。
リベンジをするからには、同じことをやって克服しても意味はない。
倍以上のことをやるんだ。練習に練習を重ね、本番。
秘部を隠しながらの登場。
会場がざわつく。しかし、期待感にあふれたざわめきだ。
いくぜ。レッツダンス!
……CM曲が終わる。
少しの静けさ。完璧だ。
完璧だ。完璧だ。完璧だ。
ウッワァー!!!!!
ボクらは喜びの雄叫びをあげ、ハイタッチしながら退場した。
出し物が終わり、同学年の女子に感想を聞く。
面白かったよ!
ダンスもうまかったよ!
笑えたwww!
嬉しい。笑わせにいって、笑ってくれる。
エクスタシーに近い快感だ。
あ、でも何回か見えてたよ。
ちんこ。
こうして、ボクたちの青春は、今も続いている。
確実に。
2016年3月24日 23:47 | カテゴリー:日常とデザインの間口を拡げる雑文, 更新企画
« 「讃岐高松 ちはま 味のり・焼のり」(瀬戸内国際芸術祭 2016 名産品リデザイン 採用受賞商品)が発売されました。汲み取り。 »
- 「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
-
- 2017年5月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年5月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月