美容院漂流。
表参道での打ち合わせを終え、渋谷の美容院へ。
美容院は前もって予約を入れることはあまり無い。
打ち合わせが終わった直後、タイミングの良い時(その後、急ぎの予定がない時など)、
その場で近場美容院を探し、今、空いてますか?? と聞いて、ぶっ込む。
なので、毎回ちがう美容院。
ホントはあまり、よくないんだろなぁと思いながら、
初対面の方に切っていただくのです。
間髪を容れずに散髪。
間、髪を容れず、が正しい言葉。
美容院探し、今日も漂流。
毎回、会話はゼロからスタート。
当たり障りのない会話?
そんじゃ、切ることに集中してくれよ。
ん? 意外に飛んでくるお得な情報。
やっぱり、会話しましょうか!
どっちつかずの漂流。
多くの情報、拾える漂流。
それはそれで意味があるぅ。
2016年9月23日 23:54 | カテゴリー:日常とデザインの間口を拡げる雑文, 更新企画
- 「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
-
- 2017年5月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年5月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月