menu

正面と背中。滲み出る、悟られる。

仕事ではなく、
電話越しにあるお願いごとをされまして、
どうしても、という感じだったので、
一度は仮として、引き受けました。

しかし、その直後、電話を切る際。
・ 相手から
・ ガチャッ
っと、切ったんです。

用が済めば、終わりかい!
と無性に腹が立ったんで、折返しかけて、断りました。
もちろん、理由も伝えました。

さっき、ガチャ切りしましたよね?
お願いごとをして、それはないんじゃないですか?
腹が立ったので、お断りします。

用が済む、ってことはないんです。
「その後の所作・態度」が一番見られているんです。

その人は、誰かが言わなければ、変わらなかったでしょう。
私は腹が立った。その人は変わるキッカケになった。
結果、より良くなれば、それも1つの通過点です。

 
 

本日のアトオシとは
「ロゴマークを軸とした展開。」が特長のグラフィックデザイナー永井弘人による、「日常とデザインを拡げる雑文集。」日本タイポグラフィ協会正会員。年鑑ベストワーク賞受賞。著書「デザイナーになる。」(MdN)執筆・出版。
カテゴリ 更新企画
リンク
本日のアトオシを共有してみる
カテゴリ 終了企画
アーカイブ